INSTAX<チェキ>ロゴ

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう

【最新機種についてはこちら】

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 220725_Link2howto_main

スマホに新作「“チェキ” instax mini Link(以下、Link)」が登場!スマホの画像を高画質なチェキプリントに出力することができるLinkは、専用アプリと連動して、お気に入りの写真をプリントアウトするだけでなく、写真を加工したり、大人数で遊べるユニークな機能も搭載されています。今回はそんな多彩な機能を持っているLink本体の電源の入れ方から、プリントアウトまでの基本操作をご紹介します。

①まずは撮影準備から

フィルムを入れよう

背面の蓋を開けるとチェキがすっぽり収まるスペースがあります。背面上部のロックボタンを押しながら右にスライドさせて、フィルムドアを開けます。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_01

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_02

本体とフィルムパックの黄色い印を合わせ、フィルムを挿入します。フィルムはカートリッジ式になっていて、フィルムを入れるとぴったりフィット。自動的に排出される黒いフィルムカバーを取り除けば、プリンターの準備は完了です。

一度セットが完了した後に蓋を開けると感光をしてフィルムが使用できなくなる可能性があるので、セットした後はフィルムを使い終わるまで蓋を開けないようにしてくださいね。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_03

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_04

専用アプリをダウンロードしてBluetooth®を設定

Linkを使用するためには、まず「instax mini Link」の専用アプリをダウンロード。アプリを検索するときは「mini Link」と入力すると表示されます。

アプリをダウンロード

アプリのダウンロードが終了したら、Linkの電源を入れましょう。Linkの正面中央にある「instax」のロゴが電源ボタンになっています。1秒間長押しをすると電源がオンになります。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_05

電源がオンになると「instax」のロゴがLEDで点灯します(※)。また、Linkは約10分間操作を行わなかった場合、自動的に電源がオフになります。

※LEDでプリンターの状態を確認することができます。下記、LEDの点灯する色でわかるプリンターの状態です。

青色(点灯):アプリと接続中/Printモード

オレンジ色(点灯):アプリと接続中/Funモード

ピンク色(点灯):アプリと接続中/instax Cameraモード

白色(波状点滅):アプリと接続中/作業画面

白色(点滅)ファームウェア更新中

紫色(点灯):リプリント中

虹色(点滅):画像を転送中

―*(点滅):プリント中

黄色(点灯):エラー発生(レベル高)

黄色(速い点滅):エラー発生(レベル中)

黄色(遅い点滅):エラー発生(レベル低)

赤色(点滅):充電中

緑色(点滅):充電がほぼ完了

緑色(点灯)充電が完了(アプリ未接続で電源オン時)

 

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_06

ダウンロードした「instax mini Link」のアプリを起動しましょう。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_08

起動をしたらアプリとLinkを連携させるために、右上にある「設定ボタン」をタップしましょう。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_09

スマホの設定画面にてBluetoothをオンの状態にしてから、Link専用アプリを起動し、TOP画面の一番上の「Bluetooth設定」をタップします。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_010

Bluetoothの設定画面に移ると、自動的にアプリが接続可能なプリンターを検索します(※)。検索が完了すると、Linkの底面に記載されているプリンターの識別名(「INSTAX-」から始まる8桁の番号)と同じ番号がアプリ上に表示されるので、表示されたら「接続」ボタンをタップして、Linkとアプリを連動させましょう。

※もし自動的にプリンターが検索されない場合は、スマホの設定画面にて、Bluetoothがオンになっている確認をしてください。

 

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_011

Linkで写真をプリントアウト

Link本体とスマホを接続したら、早速プリントしてみましょう!アプリのホーム画面の右上の「Simple Print」を選択し、プリントする写真を選びます。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_012

プリントする写真をタップすると、プレビュー画面でプリントイメージを確認することができます。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_013

右下の「Correction」をタップすると写真の「明るさ」「コントラスト」「彩度」の調整が可能に。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_014

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_015

また左側の「Filter」をタップすると、「モノトーン」「セピア」「自動」の3種類のフィルターで、写真を加工することもできます。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_016

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_017

調整や加工をして自分好みの写真が完成をしたら、画面上のチェキをスワイプするか、出力ボタンをタップ。データがLink本体に送信され、プリントがスタートします。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_018

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_019

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_020

プリント完了!スマホの写真にチェキフィルムならではの味わいがプラスされた一枚に仕上がりました。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_021

「Video Print」で動画からプリントアウト

「Simple Print」の下にある「Video Print」は動画の中からベストショットを切り取ってプリントをできる機能。早速、「Video Print」をタップしてみましょう。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_022

カメラロールから動画を選び、選んだ動画からプリントアウトする場面を決めます。プリントアウトする場面を決めたら、ハサミのマークをタップし切り取りましょう。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_023

切り取った場面は「Simple Print」と同じように、「Correction」と「Filter」で加工することができます。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_025

▲Correction

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_026

▲Filter

加工が終了したらプリントアウト!動きがあって撮影が難しい瞬間も動画なら、しっかりと撮影できるので、決定的瞬間を簡単にチェキに残すことができますね。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_024

「instax Camera」撮影してみよう

「instax Camera」はプリンターをリモコンのように動かしてZoom in/outができる機能です。右側の一番下のアイコンをタップしてみましょう。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_027

タップするとプレビュー画面が表示され、チェキにしたときどんな風に出力されるか確認することができます。プリンターは前方に傾けるとズームイン、後方に傾けるとズームアウト。電源ボタンを押すと、写真撮影が可能です。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_07

Linkの多彩な機能をご紹介

プリントした画像をリプリント

プリント出口側を下に向けて、電源ボタンを押すと直前にプリントした画像を再度プリントすることができます。何枚もプリントできるので、みんなで手軽ににシェアできるのがいいですね。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_028

プリンターの向きでアプリを操作

プリンターの向きを変えることによって、アプリを操作することができます。プリンターを立てた状態にすると、Printモード。

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_029

電源ボタンを上に向けてプリンターを横にすると、Funモードになります(※)。

※Funモードに関しては「チェキの使い方講座|Funモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう」をチェック!

 

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_030

Xシリーズのカメラと連携

スマホからだけでなく、富士フイルムのデジタルカメラ「Xシリーズ(※)」で撮影した写真を「FUJIFILM Camera Remote」から、「mini Link」のアプリにデータを転送してプリントすることも可能です。「Xシリーズ」を持っている人はぜひチャレンジしてみてくださいね!

※対応機種については公式サイトをご確認ください

 

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1107_cheki_link_031

text by Mao Oya
Photo by Kohichi Ogasahara

【Funモードについてはこちら】

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 191125_cheki_minilink_main

  

今回使用したチェキ

スマートフォン用プリンター“チェキ” instax mini Link

チェキの使い方講座|Printモード篇「“チェキ” instax mini Link」の使い方をマスターしよう 1000_cheki_minilink_035

詳細はこちら 公式ショッピングサイト

この記事のキーワード


    SHARE