『INSTAX mini LiPlay音チェキサービスについてのご連絡』
(2023/8/24更新)
対象シリアルNo.のデバイスをお持ちで、ファームウェアVer3.05適用前にアップロードした画像+音データの返還を希望されるお客さまへのデータ返還サービスの準備が整いましたのでご連絡いたします。
・データ返還サービスのご利用方法
1) 以下リンクをクリックすると、お使いのメールソフトに当社の宛先が入った状態で開きますので、必要情報の記入及び返還を希望されるチェキプリント現物の撮影画像を添付して弊社宛に送付ください。
<ご送付いただきたい必要情報>
ご氏名、メールアドレス、緊急連絡先(電話番号)、チェキプリント現物の撮影画像
※撮影画像は印刷されているQRコードが認識できるような形でご提供をお願いいたします。
※一度に10MBまで貼り付け可能です。
画像の撮影方法について
・できる限り画像全面を入れてください。


QRコードが写っていない

画像がわからない
・画像内のQRコードが認識できるようにしてください


ピンボケ

一部欠け
2) 弊社より、お客さまにご記入いただいたメールアドレス宛にご希望データにアクセスできる新しいリンク先を送付いたします。(当社営業日5日以内)
3) 新しいリンク先にアクセスすることで当該画像および音データへのアクセスが可能です。
・データ返還サービス受付期間:2023年8月24日~11月24日まで
・当社でのデータ保管期限
1) 保管期限:データ返還日から2年
2) ダウンロード回数:2回まで
INSTAX mini LiPlay音チェキサービスご利用相談特別窓口
開設期間:2023年8月8日(火)から11月24日(金)
受付時間:10:00~17:00(月曜から金曜) ※土・日・祝は休業
電話番号:0120-330-403
(2023/8/8更新)
一部のINSTAX mini LiPlayにおいては、音チェキサービスをご利用できない状況になっておりましたが、再び音チェキサービスをご利用頂くためのファームウェアVer.3.05を、8/8にリリース致しました。
以下のINSTAX mini LiPlayサイトのサポートページからファームウェアVer.3.05をダウンロード出来ます。
INSTAX mini LiPlay ファームウェアVer3.05
ファームウェアのアップデートの方法につきましても上記リンク先をご参照ください。
注)ファームウェアのアップデートを行うためにはマイクロSDカードが必要です。
[V3.05変更内容]
音チェキサービスをご利用できない一部のINSTAX mini LiPlay(対象シリアルNo.のデバイス)に対して、サーバーへの接続不具合を改善し、下記が可能となります。
・撮影画像及び音データのアップロード。
・ファームウェアVer.3.05の適用以降にアップロードした音+画像のダウンロード。
[注意事項]
対象シリアルNo.のデバイスをお持ちのお客さまにおかれましては、Ver.3.05を適用しましても、適用前にアップロードした画像へのQRコードからのアクセスはできません。(データは保管されておりますので、ご安心ください)
ご利用のお客さまには引き続きご不便をお掛けすることとなり大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
なお、ファームウェアVer3.05適用前にアップロードした画像+音データの返還をご希望のお客さまにおかれましては、8月下旬頃に専用窓口の開設を予定しております。
ご不明点については、下記のご利用相談特別窓口までお問い合わせをお願いします。
INSTAX mini LiPlay音チェキサービスご利用相談特別窓口
開設期間:2023年8月8日(火)から9月8日(金)
受付時間:10:00~17:00(月曜から金曜) ※土・日・祝は休業
電話番号:0120-330-403
(2023/7/27更新)
一部のINSTAX mini LiPlayにおいては、音チェキサービスをご利用できない状況になっておりましたが、音チェキサービスをご利用頂くためのファームウェアVer.3.05を、8/8頃にリリース予定です。
以下シリアルNo.のINSTAX mini LiPlayをお持ちの方は、ファームウェアをVer.3.05にアップデートすることで音チェキサービスをご利用いただけるようになります。
●シリアルNo.
2L000001 ~ 2L000400
2S000001 ~ 2S000400
3J000001 ~ 3J002000
3J100001 ~ 3J101200
3J200001 ~ 3J200350
3K000001 ~ 3K002000
3K003001 ~ 3K003201
3K100001 ~ 3K100900
3K101801 ~ 3K102900
3K200001 ~ 3K201400
3KB00001 ~ 3KB00800
3KC00001 ~ 3KC00330
3KM00001 ~ 3KM01600
3KN00001 ~ 3KN00360
3LB00001 ~ 3LB00270
3S003001 ~ 3S003201
3S100001 ~ 3S101200
3S101801 ~ 3S102900
3S200001 ~ 3S201400
3SB00001 ~ 3SB00800
3SC00001 ~ 3SC00330
3SM00001 ~ 3SM01600
3SN00001 ~ 3SN00360
●シリアルNo.の確認方法
INSTAX mini LiPlayの底面(充電ケーブル差込口がある面)に記載されている8桁の番号です。
ファームウェアVer3.05リリースの際には、アプリへのプッシュ通知および本ページにて、改めて連絡させていただきます。
ファームウェアVer.3.05は、INSTAX mini LiPlayサイトのサポートページからダウンロードすることが出来ます。
注)ファームウェアのアップデートを行うためにはマイクロSDカードが必要となります。
ご利用のお客さまにはご不便をお掛けすることとなり大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
(2023/7/21更新)
7/18から音チェキサービスをご利用いただけない状況になっておりましたが、一部のINSTAX mini LiPlayをご利用の方を除き、音チェキサービスを再開いたしました。
引き続き音チェキサービスをご利用いただけないINSTAX mini LiPlayは、2022年1月以降に購入された以下シリアルNo.のカメラとなります。
※シリアルNo.は7/27更新欄に記載
[電話]
富士フイルム フィルムカメラお客さま相談窓口
0570-04-1640* ナビダイヤルをご利用いただけない場合は、03-6625-2813におかけください。
受付時間 10:00~17:00(月曜~金曜)
* 土・日・祝日・夏季休業日・年末年始は休業いたします。
[メールフォーム]
お問い合わせフォーム